buffer
日々、勉強し吐き出し中です。。
Translate
ラベル
book
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
book
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2008年7月2日水曜日
たぶん、後で読む本。
アマゾンをふらついていて、見つけてしまった本です。
☆の評価が4.7点/5点中という人気の本なんですが
昭和29年6月25日に発行となったこの本がいまだ
人気を誇っているというのもそそられる要因だったりしたのです 笑
いかにして問題をとくか…
本書は、数学を通し未知の問題に出会った場合どのように考えたらよいかを示した本で
日常の仕事においては、未知なる問題のオンパレードです。
そういったことを踏まえても本書は、魅力的な1冊に見えてくるわけです。
今度暇があった読もう。
今読んでいる本
前の記事でも触れましたが、Effective Perlは、よか本ねぇ!
よりPerlらしく書く為の情報がてんこ盛りですばい。
ばってん。
興味ある方は、買ってみたらいかがですか~?
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)